NFCスマートタグの大量エンコード承ります。
2021.01.14
いつもICカード.comへご来店いただきましてありがとうございます。
突然ですが、カード(タグ)にスマートフォンにをかざすだけで無線で通信するという仕組み…最近利用したことはありますか?
最近この通信についてお客様からの問い合わせが増えてきましたので、
『NFCスマートタグ』について機能を簡単にご紹介したいと思います。
この機能を活かした新しいサービスを始められた方のお手伝いをいたします!
『NFCスマートタグ』とはQRコードリーダー等のアプリを起動することなく
タグにリーダーとなるスマートフォンや専用デバイスをかざすだけで
①あらかじめ設定しておいたURL(サイトページ)が立ち上がる
・商品案内HP・会社紹介HP・カタログHP等
②電話を掛ける
・営業担当携帯電話・緊急時連絡先・サポートセンター等
③メールを送る
・業務担当者直通メール・追加オーダー専用メール
④メッセージを読み上げる
・盲人向けサービス・伝言サービス
⑤マナーモード設定
・会議室の壁にタップするとマナーモードにセットされて会議室のWiFiに繋がる
⑥地図の起動
・販促用チラシやカードにタッチすると指定のラーメン屋さんを地図上で検索表示等
など、いろんなアクションをタグ/カードをかざすだけで起こすことができます。
これは、スマートフォンの機能のひとつで、
携帯端末内のリーダーがタグ/カード内のICチップから情報を自動で読取り
表示させる機能です。
あらためてNFCとは?
NFC(Near Field Communication)は、かんたんにいえば「かざして通信」するための規格です。
極めて近い距離に近づけた時だけ、無線での通信がはじまります。
タグ作成もスマートフォンのライター機能を活用して、
1枚づつ手かざしでエンコード入力も可能ですが、
研美社では大量のタグを発行するための機器を導入しておりますので何千、何万枚というタグのエンコードも承っております。
①キャンペーン販促用やノベルティで数千から数万の発行のご検討
②チェーン店舗用メニューに貼付け
③ECサイトに簡単に誘導するための販促ツール活用したい
等で、大量にエンコードをご検討の方はぜひご相談ください。
また、管理用シリアルナンバー印字や試作も承っております。
NFCタグ(ICカードやICタグ)を活用して日常生活をもっと便利に快適に。
また、販促や商売繁盛に是非ご活用ください!
お問い合わせはこちらから →お問い合わせフォームへ
