ICカード印刷Mifare(マイフェア)印刷
世界でもっともポピュラーなICカード”Mifare Standard Card"に、光沢のある仕上りで高精細なオフセット印刷、小ロット・短納期でフルカラー対応のUVインクジェット印刷、またお客様からのカード支給での追刷りオフセット印刷を致します。高級感のあるゴールド/シルバー色のシルク印刷DIC,PANTONEの特色指定印刷も承ります。
弊社では、Mifare系の各種チップも幅広く取り揃えております。
メンバーズカードやVIPカードその他オフィス等でご利用になられるICカードの印刷のことならICカード.COMへ。
仕様 |
PVC (塩化ビニール) 周波数 14.2MHz±0.5 |
---|---|
サイズ |
JIS 規格準拠 ISO-14443 Type A 準拠 厚み0.76 ± 0.08mm |
取扱いチップ |
MIFARE 1K(S50) 4Byte/7Byte,4K(S70), UL/I-CODE |
印刷 |
オフセット印刷・シルク印刷 ・UVインクジェット印刷 |
表面 |
■UVインクジェット印刷 ざらざらしたマットな仕上がり ■オフセット・シルク印刷 ラミネート加工仕上げ(ツヤ有り) |

各印刷料金
1枚ずつカード形状に仕上がった状態の白無地カードに、UVインクジェットプリンター機で印刷を行います。
特色指定は出来ませんが、カラーが標準です。
オンデマンド対応で製版する必要が無い為に小ロット、短納期にて対応いたします。印刷枚数が1,000 枚以下でフルカラーの場合におすすめです。
対応オプション
印字ナンバリング(UIDリスト)
印刷料金 / 加工料金 Mifare1k 4byte
片面カラー | 両面カラー | 印字ナンバリング | UID紐付けリスト | ||
---|---|---|---|---|---|
30枚 | 合計 | ¥15,600 | ¥19,600 | ¥4,300 | ¥2,150 |
単価 | ¥520 | ¥653.4 | ¥143.4 | ¥71.7 | |
50枚 | 合計 | ¥22,000 | ¥28,000 | ¥4,500 | ¥2,200 |
単価 | ¥440 | ¥560 | ¥90 | ¥45 | |
100枚 | 合計 | ¥32,000 | ¥40,000 | ¥5,000 | ¥2,500 |
単価 | ¥320 | ¥400 | ¥50 | ¥25 | |
200枚 | 合計 | ¥48,000 | ¥58,000 | ¥6,000 | ¥3,000 |
単価 | ¥240 | ¥290 | ¥30 | ¥15 | |
300枚 | 合計 | ¥64,000 | ¥76,000 | ¥7,000 | ¥3,500 |
単価 | ¥213.4 | ¥253.4 | ¥23.4 | ¥11.7 | |
400枚 | 合計 | ¥80,000 | ¥94,000 | ¥8,000 | ¥4,000 |
単価 | ¥200 | ¥235 | ¥20 | ¥10 | |
500枚 | 合計 | ¥96,000 | ¥112,000 | ¥9,000 | ¥4,500 |
単価 | ¥192 | ¥224 | ¥18 | ¥9 | |
600枚 | 合計 | ¥112,000 | ¥130,000 | ¥10,000 | ¥5,000 |
単価 | ¥186.7 | ¥216.7 | ¥16.7 | ¥8.4 | |
700枚 | 合計 | ¥128,000 | ¥148,000 | ¥11,000 | ¥5,500 |
単価 | ¥182.8 | ¥211.5 | ¥15.8 | ¥7.9 | |
800枚 | 合計 | ¥144,000 | ¥166,000 | ¥12,000 | ¥6,000 |
単価 | ¥180 | ¥207.5 | ¥15 | ¥7.5 | |
900枚 | 合計 | ¥160,000 | ¥184,000 | ¥13,000 | ¥6,500 |
単価 | ¥177.8 | ¥204.5 | ¥14.5 | ¥7.3 | |
1,000枚 | 合計 | ¥176,000 | ¥202,000 | ¥14,000 | ¥7,000 |
単価 | ¥176 | ¥202 | ¥14 | ¥7 |
※ICカード本体料金を含みます。
※7byteの料金はお問い合わせ下さい。
カード印刷においてもっともスタンダードな印刷方法です。
小ロット、ローコスト向けのオンデマンド印刷より精細かつ綺麗に印刷できます。
ただし、印刷部数が多いほど単価が低価格になるのが特徴で印刷枚数が1,000枚以上の場合におすすめです。
対応オプション
サインパネル/ 印字ナンバリング(UID 紐付けリスト)/ エンコード
印刷料金 Mifare1k 4byte
1色/1色 | 2色/1色 | 3色/1色 | 4色/1色 | ||
---|---|---|---|---|---|
1,000枚 | 合計 | ¥150,000 | ¥160,000 | ¥170,000 | ¥180,000 |
単価 | ¥150 | ¥160 | ¥170 | ¥180 | |
2,000枚 | 合計 | ¥250,000 | ¥260,000 | ¥270,000 | ¥280,000 |
単価 | ¥125 | ¥130 | ¥135 | ¥140 | |
3,000枚 | 合計 | ¥350,000 | ¥360,000 | ¥370,000 | ¥380,000 |
単価 | ¥116.7 | ¥120 | ¥123.4 | ¥126.7 | |
5,000枚 | 合計 | ¥550,000 | ¥560,000 | ¥570,000 | ¥580,000 |
単価 | ¥110 | ¥112 | ¥114 | ¥116 | |
10,000枚 | 合計 | ¥1,050,000 | ¥1,060,000 | ¥1,070,000 | ¥1,080,000 |
単価 | ¥105 | ¥106 | ¥107 | ¥108 |
※ICカード本体料金を含みます。
印刷料金 Mifare1k 7byte
1色/1色 | 2色/1色 | 3色/1色 | 4色/1色 | ||
---|---|---|---|---|---|
1,000枚 | 合計 | ¥170,000 | ¥180,000 | ¥190,000 | ¥200,000 |
単価 | ¥170 | ¥180 | ¥190 | ¥200 | |
2,000枚 | 合計 | ¥290,000 | ¥300,000 | ¥310,000 | ¥320,000 |
単価 | ¥145 | ¥150 | ¥155 | ¥160 | |
3,000枚 | 合計 | ¥410,000 | ¥420,000 | ¥430,000 | ¥440,000 |
単価 | ¥136.7 | ¥140 | ¥143.4 | ¥146.7 | |
5,000枚 | 合計 | ¥650,000 | ¥660,000 | ¥670,000 | ¥680,000 |
単価 | ¥130 | ¥132 | ¥134 | ¥136 | |
10,000枚 | 合計 | ¥1,250,000 | ¥1,260,000 | ¥1,270,000 | ¥1,280,000 |
単価 | ¥125 | ¥126 | ¥127 | ¥128 |
※ICカード本体料金を含みます。
オプション料金 Mifare1k 4byte/7byteエンコード初期設定料金 ¥30,000~
サインパネル | 印字ナンバリング | UID紐付けリスト | エンコード | ||
---|---|---|---|---|---|
1,000枚 | 合計 | ¥12,000 | ¥14,000 | ¥7,000 | ¥9,000 |
単価 | ¥12 | ¥14 | ¥7 | ¥9 | |
2,000枚 | 合計 | ¥15,000 | ¥18,000 | ¥9,000 | ¥12,000 |
単価 | ¥7.5 | ¥9 | ¥4.5 | ¥6 | |
3,000枚 | 合計 | ¥18,000 | ¥22,000 | ¥11,000 | ¥15,000 |
単価 | ¥6 | ¥7.4 | ¥3.7 | ¥5 | |
5,000枚 | 合計 | ¥24,000 | ¥30,000 | ¥15,000 | ¥21,000 |
単価 | ¥5 | ¥6 | ¥3 | ¥4.2 | |
10,000枚 | 合計 | ¥39,000 | ¥50,000 | ¥25,000 | ¥36,000 |
単価 | ¥3.9 | ¥5 | ¥2.5 | ¥3.6 |
※表示価格は税抜価格です。
※エンコード料金は内容により変動する場合があります。
氏名、顔写真などが1枚1枚異なるカード印刷も承っております。
社員証・学生証などID カード作成は、「スムーズ・明快・安心」がポリシーの研美社にお任せください。
ID カード・社員証印刷により詳しく特化したサイト『IDmart(アイディーマート)』よりご注文承っております。
ぜひ下記バナークリックいただき、IDmart よりご注文ください!
UID紐付けリストとは
Mifare(マイフェア)のUIDとはUnique Identificationの略でチップ固有のユニークナンバーです。 ICカードのオープンエリアに書き込まれており、IDカードの入退室管理や勤怠管理などでは、 このUIDを認証キーとして利用されるケースが多いです。 通常、UIDリストは商品に含まれておりませんので、 Mifare対応のリーダー・ライターをご用意いただくかご注文の際に「UIDリスト」を お申し込みいただけましたら当社にてリスト作成も承ります。

Mifareとは、Philips社(現NXP)が開発した、FeliCaと同じ13.56MHz非接触型のRFID通信技術で、非接触型ICカードの国際通信規格ISO/IEC14443TypeAとして標準化されているICカードです。
専用のリーダ・ライタモジュールから出力される電磁波を介して、タグと呼ばれるICチップと近距離無線通信を行う技術の一つである。
タグは各々がユニークなシリアル番号とメモリ領域を所持している。
FeliCa(SONY製)もMifareと同じ13.56MHz周波数帯の非接触型RFID通信技術である(ISO-14443C)。
しかしこれらは無線通信の規格が同じだけであり、制御基板やタグの構造は全くの別物である。
FeliCaはアジア近辺のみで普及しているが、欧米欧州ではMifareが主流である。
Mifareモジュールは世界中に広く普及しているため、比較的安価で・容易に入手することができる。
Mifareタグは、Mifare Ultra Light、Mifare 1k TAG、Mifare 4k TAGの3種類がある。
運用方法としては、カードの固有ID番号(UID)と特定個人を上位のサーバーやパソコンにて紐付けを行い、個別認証し会員管理やログ取り等に利用されてます。
MIFARE Standard Classic(NON UNIQU)4byteタイプは8ケタ,(UNIQU)7byteタイプは14ケタです。
ハードウェアレベルにおいても、FeliCaより使い勝手がよいが、その分、
暗号化や認証などセキュリティ面でFeliCaより甘い部分もある。