Ntagカードをスマホにかざして、URLアドレスに飛ばす

2024.04.03

この度はICカード.comサイトにお越しいただきありがとうございます。

今回は今注目のNtagカードの活用方法のご紹介です。

Ntagとは

NtagシリーズはNXPセミコンダクターズ社が製造しているISO14443に準拠したICチップです。

各チップは書き換えのできない7バイトUID(他に同じ番号は存在しない)を持っており、

個別の管理はUIDを使って実施することができます。

 

Ntagカードをスマホにかざして、URLアドレスに飛ばす

NtagICチップの中に、URLを書き込み、

Ntagカードをスマホにかざすと、書き込んだページに遷移する事ができます。

HPでも、YOU TUBE、インスタでも好きなアドレスに飛ばすことができ、

最近はこの機能を活用したカードを作りたいというお問合せが、非常に増えてきております。

また、個別にURLを変更して書き込むことができ、

多様な使い方ができますので、

会社でも、個人でも、アイデア次第で使い方は大きく広がります。

気になる方はぜひ一度ご相談くださいませ。

Ntagページへ

Ntagカードのここがすごい!

QRコードなどを読み取ることなく、

カードをスマホにかざすだけで遷移先のページ(URL)を開くことができるので、

ストレスフリーで情報を共有できるところがポイントです。

ファーストコンタクトのインパクトは絶大です!

また、初対面のお相手であればアイスブレイクにも役立ちますので、

コミュ三ケーションツールとしても大いに活用することができます。

カードタイプですので常に携帯することができるのもポイントです!

 

研美社では、この機能を活用して
nearbyカードというサービスをご提供しております。

Ntagカードを使用したニアバイカード(スマート名刺)

ニアバイカードは、NFCの機能を利用して
会社HPや電話、メール、SNSなどのパーソナル情報を
カードをスマホの端末にかざしてもらうだけで
相手に送る事の出来る新サービスです。

名刺代わりとして、ショップカードとして、個人の発信活動など
様々な用途でご利用頂けます

プランも、買い切りのライトプラン と 特別機能がついたプレミアムプラン があり、
ご使用の用途によって、あなただけのプランが選べます。

特にプレミアムプランは、
メールdeニアバイ機能、ニアバイフレンド機能、ニアバイポイント機能と
より深く、より広く、ビジネスチャンスを拡大したい人向けの特別なオプションとなっています。

ニアバイカードのHPに詳細がのっていますので、
是非一度ご覧下さいませ! → ニアバイカードはこちら

この記事を書いた人

村上 泰佑営業部

大学卒業後、大手情報通信業の会社に入社。
その後は美術関連などのクリエイティブ業に従事、箱メーカーや研美社にて12年の工場長、プロダクトマネージャーを経験。
現在は営業部の第一線として製造の経験を生かした幅広いカード製作の提案を行っている。
特にICカードやシステム絡めた営業を得意としている。

一覧へ戻る